第22回ハイテクハーフマラソンのボランティアは、みなさまのご協力により定員に達したため、募集を締め切りいたしました。
たくさんのご応募、誠にありがとうございました!
![]() |
![]() |
![]() |
大会を支えていただくボランティアを募集いたします。
大会を成功させるにはあなたの力が必要です。
頑張るランナーを一緒に支え、大会を盛り上げましょう!
2021年1月10日(日)
2021年1月11日(月)
2021年1月11日(月)
荒川河川敷(集合、スタートゴールは新荒川大橋野球場)
東京メトロ南北線 赤羽岩淵駅より徒歩約7分
JR京浜東北線・宇都宮線・高崎線 赤羽駅より徒歩約15分
東京メトロ南北線 赤羽岩淵駅より徒歩約7分
JR京浜東北線・宇都宮線・高崎線 赤羽駅より徒歩約15分
※今年は2日間の開催で10日、11日どちらか1日のみの参加・両日の参加でも可能です。
※1/11は定員に達したため、募集を締め切りました。
※1/11は定員に達したため、募集を締め切りました。
<主なスケジュール>
1月10日
8:30 新荒川大橋野球場B面ボランティアテントに集合
8:45 活動内容最終確認
9:00 活動開始
10:00 午前の部ハーフマラソン第1ウェーブスタート
10:15 午前の部ハーフマラソン第2ウェーブスタート
10:30 午前の部ハーフマラソン第3ウェーブスタート
13:00 午前の部終了
13:30 午後の部ハーフマラソン第1ウェーブスタート
13:45 午後の部ハーフマラソン第2ウェーブスタート
14:00 午後の部ハーフマラソン第3ウェーブスタート
17:00 解散
1月11日
8:30 新荒川大橋野球場B面ボランティアテントに集合
8:45 活動内容最終確認
9:00 活動開始
10:00 10kmスタート
11:30 5kmスタート
12:30 2kmペアランスタート
12:50 解散
※大会の状況により時間に変動がございます。
・給水
・スタート・ゴール
・ドリンク配布
・インフォメーション
・再発行
・荷物預かり
・会場案内
・走路
・体温チェック・診断書
・目視
(※活動の割り振りは主催者側で決めさせていただきます。)
・スタート・ゴール
・ドリンク配布
・インフォメーション
・再発行
・荷物預かり
・会場案内
・走路
・体温チェック・診断書
・目視
(※活動の割り振りは主催者側で決めさせていただきます。)
動きやすい服装、運動シューズ、軽食、水分
・防護服、フェイスシールド、マスク、手袋の着用(変更になる場合もございます。)
※上記に関しては主催者で用意します。
※ボランティアテントに除菌スプレー設置いたします。
※新型コロナ感染症のガイドラインをご一読ください。
※上記に関しては主催者で用意します。
※ボランティアテントに除菌スプレー設置いたします。
※新型コロナ感染症のガイドラインをご一読ください。
交通費、お弁当、ドリンク
※走路・給水の方は、上記弁当とは別に軽食が付きます。
※ジャンパー貸し出し
※走路・給水の方は、上記弁当とは別に軽食が付きます。
※ジャンパー貸し出し
中学生以上