guest
ゲスト
東京ニューイヤーハーフマラソン2025 も素敵なゲストの皆さんが大会を盛り上げてくださいます!!
ゲストランナー

猫 ひろしさん hiroshi neko

千葉県市原市出身
2003年よりワハハ本舗に所属
2010年にはフルマラソン3時間切り、サブスリーランナーとなる
2011年11月カンボジアにてオリンピック代表になるべく国籍を変更し、一度、カンボジア代表で ロンドンオリンピック出場決定となるが、IOCより参加資格を満たしてないと判断され、オリンピック出場は消滅となったが、オリンピック出場 の夢を追い続け、4年後 の2016年リオデジャネイロオリンピック男子マラソン出場を果たした
今も芸人活動と並行し、マラソンランナーとしても活動
ベストタイムは2時間27分2秒(東京マラソン2023)の足の速いお笑い芸人ランナーである

福島 和可菜さん wakana fukushima

フルマラソンを2時間57分51秒(東京マラソン2017)で完走の記録を持ち、サブ3を3度達成。
テレビでは NHK BS「ランスマ倶楽部」、BS-TBS「釣り百景」に出演し、ラジオでは FM NACK5・ FM ヨコハマ・FM FUJI・FM いるかでもレギュラー番組を持つ。
もっと速くなりたい!仲間たちといろんな活動したい!というランナーの方々に向けたオンラインサロン「RUN&BEER」やオンラインランニングチーム「With Run」も主宰し、メンバーも募集中。

福島 舞さん mai fukushima

初トレイルランで「おんたけウルトラトレイル2010」に参戦。
その後様々なトレイルランの大会で活躍。
「信越五岳トレイルランニング2017 110k→50k」女子総合優勝、「Maxi- Race ChinaYangshuo2017 25k」女子総合優勝など、国内外の大会で優勝や上位入賞を数多く果たす。
2021年にはネパールにある6119mのロブチェピークイーストへの登頂達成。
「HOUDINI」・「HOKAoneone」・「answer4」のサポートも受けている。
フルマラソンベストタイムは2時間54分41秒、ハーフマラソン1時間21分59秒の記録を持つ。
SUIさんsui
大会スペシャルアンバサダー
SUIさんsui
大会スペシャルアンバサダー
シンガーソングランナー として、歌い走り目標に向かって進む人を応援し続けている。 陸上未経験ながら2020年大阪国際女子マラソンで2時間57分36秒で走りサブ3 を達成した。
音楽ではテレビ東京、TBS番組にて起用され、各種イベントやメーカー のイメージソングも担当し活動を広げている。
目標は「紅白歌合戦」に出場する事!マラソン大会のゲストや様々なメディアでも取り上げられ、日本中を応援しながら、自身も常にチャレンジを続ける。

西谷 綾子 さん ayako nishitani

モデルの仕事でランニングと出会い、2009年から本格的にトレーニングを始める。
2010年に初フルマラソンを完走。
以後、着実に記録を伸ばし、現在の自己ベストは【3時間1分32秒】という芸能人屈指の俊足ママランナー。
全国各地のマラソン大会のゲスト、ランニングクリニックの講師、睡眠改善インストラクターの資格を生かして講演会も行なっている。
またテレビ、ラジオ、雑誌などで幅広く活動している。

森川 千明 さん chiaki morikawa

2018年函館マラソン→初フルマラソン初優勝
2019年東京マラソン準エリートの部3部
2020年東京マラソン日本人8位 スターツ、ユニクロと12年間実業団で活動後コーチやランニングモデルとして活躍し、ランナーズの2019年の表紙モデルも飾る。
フルマラソンPB:2時間35分06秒(東京マラソン2022)

尾藤 朋美 さん tomomi bito

2021年、1週間分の食料や寝袋など全て背負いサハラ砂漠250km走る大会で準優勝をおさめる。
世の中で最も過酷な「サハラマラソン」にて女子総合準優勝、3位と2大会連続入賞という快挙を成し遂げる。
「SEIZE YOUR DREAM 有言実行」をモットーに健康的な身体づくりの大切さ、挑戦できる楽しさを伝えている。
2025年1月末から南極スタートで7日間で7大陸毎日フルマラソン295kmに挑戦!
日本人女性初挑戦、大会新記録更新を目指します!

下門 美春 さん miharu shimokado

高校卒業後、第一生命女子陸上部に入部。
全日本実業団女子駅伝優勝を経験した後引退。
2年間のフリーター期間を経て実業団へ復帰。
マラソンをメインに活動すること陸上界の形を変えていきたいと考えプロ転向。2023年2月に引退し現在は企業で働きながらゲストランナーなどをメインに活動中。
フルマラソンPB は名古屋ウィメンズマラソン2017の2°27’54”
ゲストMC

柴田 聡さん satoru shibata

Fm yokohamaやNACK5などを中心に番組を持つラジオDJ。
番組内ではランニングコーナーを担当し、自らもフルマラソン、ウルトラマラソンにも挑戦。
フルの自己ベストは3時間27分。更なる自己ベストに向け走りも喋りも奮闘中。

上條 恵奈美さん enami kamijyou

2009年オリオンビールキャンペーンガール
その後地元沖縄でアナウンサーとしてテレビ・ラジオに出演。
現在はスポーツMCとして東京を中心に全国でスポーツイベントのMCを務める。
2017年よりピラティスインストラクターとしても活動中。

岡田 拓海さん takumi okada

MC、ラジオパーソナリティー。各地のランニングイベントでMCを担当する他、Youtubeでもランニング情報を発信している。
自身もマラソン、トレイルランニング、トライアスロン…とランニングを楽しむ市民アスリート。
今シーズンはフルマラソンで2時間50分切りを目指してトレーニング中!

MC実績
・北海道マラソン2023
・渋谷・表参道 Women’s Run
・富里スイカロードレース大会
・柴又100K など
招待選手

蟻塚 真衣さん mai arizuka

1993年生。東京都在住。Wayz elite所属。
学生時代は運動とは無縁であったが友人に「フルマラソンを走らないか?」と誘われランニングを始める。現在ではレースを走ることで学び、走ることの楽しさを感じながら、フルマラソンを中心に出場を重ねている。
初フルマラソンのタイムは「4時間25分24秒」で、現在のベストタイムは「2時間44分39秒」。2024年4月には、富士五湖にてウルトラマラソンにも挑戦をし、「8時間3分18秒」と初出場ながら優勝を果たした。
月間走行距離を350キロ前後踏み、レースで結果を出すことを求め日々トレーニングを重ねている。

大渕 芽亜里さん meari obuchi

1977年生。仙台市在住。Wayz elite所属。
中学より陸上競技をスタート、結婚〜出産を経て再び走る事の楽しさに目覚める。
今はリフレッシュと今後どこまでフルマラソンでどこまで記録を残せるかチャレンジしながら走っている。主にトレーニングは地元仙台で行っていて、昨シーズンよりwayz eliteに加入。
自己ベスト
・フルマラソン
2:39:48(2024東京マラソン)
・ハーフマラソン
1:17:04(2024ハイテクハーフ)

萩原 百萌さん momoe hagiwara

1998年生。埼玉県在住。Wayz elite所属。
走ることが好きで小学生の頃から毎朝走ることが日課。 高校卒業後は実業団に所属。(ユタカ技研→TOTO)
一度は競技から離れたが再び目標に向かって走り出し、現在はフルマラソンに挑戦している。
自己ベスト
・フルマラソン
3:00:27(2024大阪マラソン)
・ハーフマラソン
1:21:32(2023東日本マスターズロードレース)