ステージ出演者決定!!
今大回はステージにて様々な出演者が、歌やダンス、楽器で大会を盛り上げます!
走る以外にもステージやブースでハイテクハーフを楽しみましょう!

和太鼓Vie

演目:創作和太鼓演奏
さいたま市を中心に活動する、女性3名による創作和太鼓パフォーマンスグループ
「ちょっと噂のカッコいいおばさん達」をコンセプトに、お祭りの太鼓とは違ったグルーヴ感のある演奏をしている。
ダンスイベントや音楽フェス、地域のボランティアなど様々な場所で 演奏をしており、子供たちのためのチャリティ自主公演も行なっている。

村松ショータロー

演目:アコギ弾き語り
ハードロックカフェ東京オフィシャルバンド
WEDNESDAY NIGHTのボーカル

Bear fam

演目:ダンスパフォーマンス
■Bear famさん より紹介メッセージ↓
私たちBear famは吉祥寺を拠点として活動しているダンスチームです!
週1回3時間のレッスンを行い、2・3か月に1回は 人前でのパフォーマンス披露をしています。
ジャズダンスを中心にリズムダンスやテーマパークダンス・モダンダンスなど 様々なジャンルにチャレンジしています!まだまだ成長段階の ダンスチームですが子供たちや保護者と近い存在で気軽に相談できる ダンスの楽しさだけではなく心の成長を見据えた 第二の学校としてダンスを通し、生徒の心の成長を サポートできる環境で活動しています!

Flamenco Cielo Azul

演目:ダンスパフォーマンス
ダンスが盛んな日本で、スペインのフラメンコも認知されてほしいとの思いで、2019年から活動を開始。
ステージがあるスペイン料理屋タブラオなどで、ギターや歌い手の生演奏で観るフラメンコですが、そんな敷居の高いことはなし! 
楽しく面白くをモットーに踊る。

アキタ@UBB

演目:アコギ弾き語り
2017年11月 デビュー曲うんちバリバリ 配信開始。
しばらくは泣かず飛ばずであったが、2020年年末頃より配信数増加
2022年4月3日 サブスク再生回数 5,000,000回超(うんちバリバリ単曲)
YouTube「UBBチャンネル」総再生回数 3,150,000回超 (毎週金曜日 17:00 新曲公開)
「アキタ@UBBチャンネル」登録者数 12,000人超
TikTok, YouTube ショート動画BGM利用数60,000動画超 総再生回数 70,000,000回超
楽曲「ウインナー Winner」が、ぺこぱのオールナイトニッポンX にてコーナーの挿入歌に採用

パノラマとラボラトリー

演目:音楽演奏(ボーカル+キーボード)
2021年に結成された3ピースのJ-POPバンド。
世界一のインディーズバンドを決める大会「エマージェンザ 2022」では日本一となり、ドイツで行われた世界大会では2位タイとJ-POPが世界に通用することをしめした。
aya(vo).森田珠美(key).坪井洋(drs)の音楽口は、 新たなオルタナティブポップの世界を生み出している。
沿道パフォーマンス
今回はスタートから5km付近の沿道で、かえつ有明中・高等学校マーチングバンド 【ESTEAM(エスティーム)】がランナーの皆様を演奏で盛り上げます!応援を力に変えて駆け抜けましょう!ESTEAMの皆さんからメッセージが届いています。
こんにちは!かえつ有明中・高等学校マーチングバンド ESTEAM(エスティーム)です。私たちエスティームは1993年嘉悦女子中・高等学校時代に創部し、今年で活動31年目を迎えた伝統と歴史あるマーチングバンドです。

中学1年生から高校3年生まで、総勢50名で活動をしています。本校のマーチングバンド部は大きく3つのパートに分かれており、管楽器を演奏するブラス、打楽器を演奏するパーカッション、ダンスをメインに担当するカラーガードの3つのパートで構成され、全てのパートが一つとなって音楽を表現しています。

「ALL FOR ONE、 ONE FOR ALL」をモットーに「慌てず、焦らず、諦めない」精神で、マーチングを通して人の心に響く感動の音楽を伝えるために日々活動しています。
 第24回ハイテクハーフマラソンでは、沿道で応援演奏を行います。ランナーの皆さんに楽しんでもらえるよう精一杯演奏演技いたしますので一緒に楽しんでいきましょう!
Runmetrix無料体験会実施
ご好評につき、定員に達しました。
今後、定員枠の増員や変更事項がございましたら、
メルマガや当HPにて告知いたします。
Runmetrixの詳細はこちらへ!!
ご好評につき、定員に達しました。
今後、定員枠の増員や変更事項がございましたら、メルマガや当HPにて告知いたします。
Runmetrixの詳細はこちらへ!!